2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

肥り肉のお寿司

先ごろ「バッテラ」をお土産に戴きました。見ると、かなり肥り肉の美人に似ておりますが、脂がのって美味でした。浜田港は裏日本の国際港として、なかなかお盛んのようです。水族館は、白イルカや、アシカの曲芸など人気を集めていているそうです。このバッ…

ドバトとキジバト

お宮やお寺の境内に屯しているドバトは、警戒心が薄いように見えて、幼児が捉えうると錯覚します。勿論そうやすやすとつかまりはしませんが、投げ与えられた餌には躊躇しません。地上でこそ締りのないドバトですが、群れになって空を旋回するさまは、リーダ…

伊崎の浜

ぼうっと福岡(博多ではありません)へ出てみました。 先日都市高速道路を通った折、見下ろした伊崎の浜があまり綺麗に見えたので、黒門飴を舐めながら浜へ出てみました。鵜の島が以前より近くに浮かんでいます。砂浜には雑多なゴミもありましたが、まアまず…

栗田の老松宮

貝原益軒の筑前続風土記によれば、 天正六年の冬、秋月種実、筑紫広門、御笠郡岩屋の城下におしよせける時、秋月氏の手より、あやまりて天満宮の辺の小屋に火を放ちしが、本社にうつりて、忽ち灰燼と成ぬ。社人等御神体を守りて、栗田村にのがれ、其旨を種実…

光正寺古墳

久しぶりに宇美八幡宮にお参りしました。開催中の「宇美町の重要文化展」を見学し、近くに光正寺古墳があることを知りました。好天気に誘われて、十五分ほど歩いてみました。以下はパンフレット「光正寺古墳展」によります。 古墳の整備経過は、昭和47年に国…

百舌の高鳴き

街中のアパートに住んでいたときのことです。毎日、十姉妹の籠を軒の下に吊るしておきました。日暮れ、籠を下ろそうとしました。すると、細い金網越しに二羽の小鳥が百舌にやられていました。まさかと思いました。夏も終わりになると、思いなしか昨日とは違…

月と鼈

どうして「月と鼈」が並べ、比べられるのでしょうか?ただ、同じような喩えに“鯨と鰯”というのがあるそうですが、これは、まったくものの軽重を考えないつまらぬ喩えだと思います。 二三年前、近くの川で釣をしていたお方を傍で眺めておりましたら、思いがけ…

コマイヌサン ア コマイヌサン ウン

昭和18年に学校の名前が変わりました。尋常小学校が、国民学校となりました。国語の教科書は、サイタタ サイタから、アカイ アカイ アサヒ アサヒとなり、ハト コイ コイと続いて、コマイヌサン ア となりました。国民学校とはどんな思いつきでしょうか。お…

バンとマガモ

公園を下り福岡―筑紫線に出て、右に曲がり, しばらく歩くと、今では調整池となった長浦池という潅漑池があります。アオミドロは致し方ないとしても、空き缶を始め不要の家庭用電気器具などが投げ込まれ、無様なさまとなっています。 安全のため四囲は厳重に…

今日の出来事

歴史スポーツ公園まで散歩。

マガモが今年もやってきた

先ほど御笠川縁を歩いていましたら、つがいのマガモが泳いでいました。もうそんな時分かと月の替りを実感しました。 つがいのカモは小ぶりでしたので、或いは初めての飛来であるのかもしれません。新婚早々とは想像が過ぎますか。 越してきたころ、近くの池…

曇 夜半に雨降る。

日の出 6:12 日の入り18:04