2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧
運動会へ行くと年々写真機とビデオ機が上等になっていくようです。それに以前なら、ちょっとひと口上ある男性の持ち物だった高級機を年配のご婦人がお持ちです。それだけカメラ趣味が一般化したわけでしょう。 むかし(といっていいでしょう)カメラ屋さんが…
先週友人と田主丸吉井を散歩しました。スケッチを兼ねていたのですが、麦酒を飲んでいるうちに、あァめんどくさいということになりました。食堂に浮羽郡郷土会誌「宇枳波第十号」が置いてありました。 「宇枳波」は、昭和十五年に浮羽女子高等学校の国語科の…
昨日は河童を訪ね生息地田主丸へ参りました。近頃は飼い犬を怖がるせいか河童が激減し、あまつさえ利に聡い好事家の捕獲を避け、河童も巧妙な石遁術を心得ました。今ではどなたがご覧になっても生身の河童とは思えず、近郷で有名な八女石造りとしか見えませ…
近くのお寺に掛けてある厚い板であります。 わたしなどは、ナフタリン臭い西洋の賢人の言葉より漢文調の偈の方が消化は良いようです。 気に入らぬ風もあろうに柳かな たいして底のあるようではありませんが、心学講釈のひとくだりもまた通じがいいようです。…
二十年以上前に『俳諧俳文集』という古本を買いました。佐々醒雪編明治四十四年一月一日再版発行ですから、そろそろ白寿を迎えます。買ったとき既に相当傷んでいました。探せば同じ内容の新しい本があるかもしれませんが、鶉衣などが含まれているので、危な…
盲導犬はポンペイの発掘品の中に描かれているなど、古い歴史があるそうです。日本には2006年3月末で、実働数952頭がいます。盲導犬は、「アイ・メイト」と改名しました。 わたしは犬には偏見を持ちません。けれどもケダモノであるとの認識はいくらか…
道傍から見事な白い花盛りの庭木が眺められます。樹木の名前には全く知識がありませんので、「日本の樹木」で調べました。アオダモではなかろうかと思いました。写真はグーグルのイメージから借りました。