月が出た

今日は旧暦の十二月十四日です。ほぼまん丸なお月様が斜めから射しています。旧暦のいいところは、月の形状が日暦で知ることが出来るところです。
玄海の漁師町に住んでいたことがあります。その頃の鰯網漁は、燈船で鰯の群れを寄せて網船で囲み、手繰り寄せた網を引き揚げます。ですから、燈火の効率のいい闇夜に操業し、月夜には沖へ出ていなかったようです。
旧のお盆の十五日は月夜ですから、休漁でお墓参りやお盆の供養に好都合です。近頃は廃れましたが、お精霊舟が満月の光に送られ、港内を滑りながら、離れて行く風情はこの宵でなければ、と思います。
ずいぶん以前のことですし、直接直従事したのではないので、今も鰯網漁について誤った知識を持ち続けているかも知れないのですが。
月はすでに中天に昇りました。